0

LINEスタンプ 販売記念キャンペーン

麻雀大好き「どらみん」のLINEスタンプが間もなく販売になります!24日の0時、あと10時間ほどです!申請から承認まで3ヶ月以上かかり、自分やマスターはすごく楽しみにしていたのですが、スタジアムのお客さんはどうもあまり興味がないみたい( _ _ )……….oこんなポップをつくっても・・・あまり反応なしー

 

麻雀LINEスタンプ
そこで、

どらみんLINEスタンプ販売記念キャンペーン

です。スタジアムに来たことのない女性LINEユーザーに、どらみんのスタンプをプレゼントしてくれた方にゲーム券などをプレゼント☆女性LINEユーザーは麻雀を全く知らない方でもOKです!
麻雀LINEスタンプ

スタジアムの常連様達からは、あまり沢山買っていただけそうにないので、LINEスタンプ検索サイト「Stampers」に登録してみましたよー☆ こちらのサイト、カテゴリーやタグからスタンプが探せて、「好きランキング」や「持ってるランキング」などもありとても面白いです。麻雀を知らない人にもたくさん使っていただけたら嬉しいです。LINEスタンプ検索サイト「スタンパーズ」

 

   
0

特選寿司

年末年始はとても頑張ったのでたまにはとこちらの「特選にぎり」をスタッフのみんなで食べました!

特選にぎり

予想以上に喜んでくれてテンションもアップ☆

麻雀の負けも一分なかったことに!

 
0

「すべての人を笑顔にするフェスティバル」高宮まりプロ編

高宮まりプロ

11日(木)は日本プロ麻雀連盟の高宮まりプロにゲストに来ていただきました。平日にもかかわらずたくさんの方にご来店いただきありがとうございました。みなさんの表情を拝見して今回のイベントのミッション達成できた実感がありました!「すべての人を笑顔に」できたかな?

高宮プロも今回のイベントタイトル「すべての人を笑顔にするフェスティバル」を気に入ってくれ、「私も笑顔の一因になれるといいな」と頑張ってくれました。すでに何人かの方からは感謝の言葉をいただきましたよー★ 高宮まりプロ・来店してくれた方本当にありがとーございます!!! 高宮まりプロのブログはこちら ➡ 高宮茉莉 高宮まりプロのDVD『女神降臨 高宮まり』はこちら ➡ 高宮まり 女神降臨 [DVD]

こちらのDVDはなんと、オリコンのアイドルイメージDVDの週間ランキング(11月17日付)で、1位を獲得しました! 

「他人の笑顔は大きなモチベーションになる」

高宮まりプロのこれまでの印象は「美人」「大人しそう」くらいでしたが、実際にお会いして新たな印象は・・・

  1. 礼儀正しい
  2. わりとハキハキしている
  3. 麻雀が強い(7〜8回中5回ぐらいトップ)
  4. 話しやすい
  5. 性格がいい
  6. スッピンだとより可愛い

九州で1番有名なうどん屋立花うどんさんで肉ごぼう天うどんを食べるスッピンの高宮プロ
高宮まり
ちょっとこれでスッピンはずるいです! 上野樹里さんに似てますね。

麻雀スタジアムにて
高宮まり
麻雀はめっちゃ強く、4回目のトップの時のスタッフの「ご優勝は高宮プロです!」にはお店中から「うわー!」「えーっ!」という歓声が! 結局「高宮まりプロのカード」を獲得した人は2人か3人くらいでした。

ホワイトカードバトルと抽選会

ホワイトカードバトルと抽選会ですが、今回1日でもイベントに参加すればランクインと抽選の対象者になりますのでみなさんランクイン目指して頑張って下さい!カードの集め方はこちらです ➡ 11周年感謝祭 第二弾「すべての人を笑顔にするフェスティバル」詳細

ホワイトカードのリアルタイムランキングはこちらのページから見ることができます!

ホワイトカードのリアルタイムランキング

最近リニューアルした「麻雀スタジアム」のホームページもよろしくお願いします!

福岡の雀荘なら「麻雀スタジアム」久留米インター前

 
2

11周年感謝祭「イレブン」

ホームページ・ブログのリニューアル、そして「マイデータスタジアム(MDS)」をスタートしたばかりのスタジアムです。先日のブログで告知しました12月のイベント、11周年感謝祭の概要です。

第一弾 ポイントバトル(12月1日〜30日)

これまでにも何度か行なったタイプのとってもお得な人気イベントです!! 11月の打数ランキングが1位〜11位までのひとだけが参加できます! 今回はMDSスタート記念ということで、下記6項目のランキングで5位以内に入ればポイントがもらえる仕組みです。

RT トップ数 1番のり 来店日数 勝率 偏差値
1位  100P  100P  100P  100P  100P  100P
 2位  70P  70P  70P  70P  70P  70P
 3位  50P  50P  50P  50P 50P  50P
 4位  30P  30P  30P  30P  30P  30P
 5位  10P  10P  10P  10P  10P  10P

また、連勝、役満には特別ポイントがつきます。

4連勝 30P
5連勝 50P
6連勝 70P
役満 50P
D役満 70P

獲得ポイントの合計で順位が決まります。詳しくは店内掲示をご確認下さい 12月23日現在の打数ランキングはこちら!みなさん是非11位までに入れるように頑張って下さい★
MDSランキング

第二弾 (12月10日〜20日)

こちらは誰でも参加できるタイプの11日間のイベントです。期間中来店されたすべての人に番号とカードを発行し、抽選会やカードをよりたくさん集めた方への特典を用意する予定です! また、「日本プロ麻雀連盟」の高宮まりプロ、「現代麻雀技術論」で今話題のネマタ氏のゲストが決定しています。こちらのタイプのイベントの詳細は近日発表する予定です!

麻雀スタジアムの 新ホームページ ➡ 福岡の雀荘「麻雀スタジアム」

 
0

MDS始まりました!

こんにちは!初投稿でちょっとドキドキのセツコです。。

これからはちょくちょく投稿していきたいと思ってるので、よろしくお願いします!

 

今月からMDSことマイデータスタジアムの稼働が始まりました!

パソコンやスマホからログインして、自分の成績やランキングをチェックできます。

レーティング・連対率・勝率・偏差値などなど多様な成績管理項目・ランキングジャンルがあります。

141108

 

自分の成績を管理できて、ランキングも分かるので、実力把握にぴったり!

自分のキャラがいて、どんどんパワーアップしていきます!

最初はこんな感じですが、どんな風に成長するんでしょうか!?

すくすくと成長してくれるといいなー\(^o^)/

141109-2

 

MDSの詳しい説明はこちら

http://sutajiamu.com/mds.html

 

ID番号をもらったらホームページからログインして下さい!

http://sutajiamu.com

 

不明な点は、スタッフにお問い合わせください!

 
1

ホームページのリニューアル

ホームページのリニューアル告知をしていましたが、できたので発表します ٩(。•ω•。)و

麻雀スタジアム 新ホームページ

麻雀スタジアムのホームページキャプチャ

hp2

あとまだ「お問い合わせ」のページなどが残っていますがほぼ完成です☆ この2ヶ月の間レイアウトが崩れてぐちゃぐちゃになっている時にスタジアムのホームページにアクセスしてくれた人にはご迷惑をおかけしました <(_ _)> さて、変わったところは以下のとおりです。

  1. 見た目
  2. html4 から html5 に変更(バージョンアップ)
  3. レスポンシブデザインへ

「レスポンシブ」というのは、スマホで見る時はスマホで見るのに最適の縦長のデザインに、ipad で見るなら ipad の幅のデザインに、パソコンで見るならワイドなデザインに、見るデバイスによってカメレオンのように柔軟にレイアウトをかえるデザインのことです。その他レベルアップしたことは、ブログが更新されたらトップページに新着2つまで表示されるようになりました☆ ネットで調べたり、プロの方に教わったりしながらやったのでかなり勉強になったのと、ホームページがバージョンアップしたのでとても満足しています ٩(。•ω•。)و

みなさんが楽しみにしている「成績管理システム」の方ですがいろいろあって長引いています。もう少しだけお待ち下さい

 
0

ニシオカのグッドマナーで幸せな卓プロジェクト

麻雀スタジアムは9月1日にルール表のアップデートをしました☆

 

 

そして本日から「ニシオカのグッドマナーで幸せな卓プロジェクト」スタート!

 

 

「発声はハッキリと最初に」「強打はしない」「タバコの煙は上か外へ」「理牌は入り目もする」など幸せな卓をみんなで作っていこうというプロジェクトです

「人に優しく・自分に厳しく」

幸せな卓をつくるためには、やはりこれが基本だと思います!

 

 

プロジェクト用のハッピとTシャツもつくりました!

プリント

 

西岡さんをリーダにして頑張っています
フリー麻雀のマナー

また、新ルールで「どらみん牌」も入り、たいへん盛り上がってますのではやく遊びに来て下さいねー
フリー麻雀のマナー

フリー麻雀のマナー

 
0

スタッフ研修

6月24日(火)お店を1日お休みにしてスタッフ研修を行いました。

  1. あいさつの練習
  2. お金の受け渡し方
  3. ルール説明
  4. 電話の応対
  5. ロールプレイ
  6. 懇親会
  7. 麻雀大会

雀荘のスタッフ研修

雀荘のスタッフ研修

スタッフ研修
 

 

懇親会は海鮮食房惣吉さんで行いました。

 

久留米 惣吉久留米 惣吉

 

 

これでスタッフの接客レベルがグンとあがったはずです!!

前回の研修から1年ぶりでした。 できれば年に3回ぐらいはやりたいですね。

ありがとうございました。お疲れ様でした★

 
0

6月24日(火)はスタッフ研修です

誠に勝手ながら6月24日(火)は スタッフ研修のためお休みさせていただきます。

アップデートして生まれ変わったスタジアムスタッフをお楽しみにー☆

写真は前回の研修のときのです。 懐かしいー(^▽^)

 

スタッフ研修