0

2016年度のランキング集計

2016年度のMDSランキングを発表!

 

【レーティング】

1位 紅葉っち  353.4

2位 さかしょう 331.8

3位 ハラサン  294.5

 

【段位】

1位 トオルマン 25230

2位 ケイ    18640

3位 しげちゃん 16630

 

【勝率】

1位 ナベ    35.14%

2位 ぱんのみみ 33.80%

3位 よう    32.56%

 

その他、役満を一番多くあがったのはしげちゃんで9回! 連勝回数は8連勝したケイ!

 

おめでとうございます✺◟(∗❛ัᴗ❛ั∗)◞✺

 

他にも色々なランキングが集計されています!

 

MDSマイページにログイン後ランキング→イベント→2016年度リアルタイムランキングから見ることができます!

 

http://mds.sutajiamu.com/ranking/event/10

0

うなぎにっし その71 去年の^^

どうもこんにちわ、うなぎです。

 

去年の私の成績を振り返ってみようかなと

まずは一昨年

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2017-01-04-17-03-23

 

そして去年

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2017-01-04-16-59-21

なかなか向上しておる^^b

 

去年は運が良かったd^^b

 

 

で、一昨日に五連続ラス&親の四暗刻単騎96000点放縦しました^^;

 

^^

^^^^^^^

( ᐛ??)パア

0

うなぎにっし その70 謹賀新年

明けましておめでとうございます・・・・!

店長の荒巻です・・・・!

元旦開けの挨拶となり、遅れてしまい申し訳ございません・・・・!

先日は元旦でもご多忙の中、たくさんのお客様に御来店頂きました・・・・!

 

この場を借りて、お礼申し上げます・・・・!

御来店ありがとうございます・・・・!

 

本日1月2日から9日まで13時からの開店となっております・・・・!

 

是非御来店下さいませ・・・・!

 

それでは麻雀スタジアムを今年もよろしくお願いします・・・・!

 

 

 

rsadbhnitdg0upkbbpujjtnjvu1d90m4

0

【雀荘経営】2016年度来店のきっかけランキング

雀荘経営されている方は初めて来店されたお客さんに「何を見てお店を知りましたか?」という質問をしていますか?

 

飲食店などではお客さん全員に来店のきっかけを聞くのは難しいかと思いますが、フリー麻雀で来店されたお客さんには必ずお店のルール説明をすると思うのでその時に聞くことができますよね?

 

麻雀スタジアムでは初めて来店されたお客さんにはまず、お名前やご連絡先などを書いていただきます。その中に「何を見てお店を知りましたか?」という項目があり「ホームページ」「店頭看板」「お友達の紹介」などの選択肢をいくつか準備していて当てはまるものに◯をしてもらいます。

 

ただ、これだけでは本当の情報はわかりません。例えば先日「昔から知ってる」と答えたお客さんがいました。スタッフさんはその他の項目に◯をつけましたが、そのお客さんは昔セット麻雀でよく来店されていた方だったので私はこれを後からちゃんと修正しました。あと「ホームページ」に◯をつけたけお客さんに詳しく聞いてみるとそのお客さんが見たページは「麻雀王国」さんや「雀サクッ」さんなどのポータルサイトだったということもよくあります。なので可能であればこの項目に関しては少し突っ込んで聞いた方がいいかと思っています。

 

「来店のきっかけ」データは今後の方針を決めるのにとても重要なデータです。今後の広告費や時間の使い方でどこに重点をおくのかという判断材料になるのはもちろんなんですが、何を見て来店する人が増えてきて何を見て来店する人が減ってきているのかという情報からいろいろな推理ができます。お客さん視点でスタジアムがどのように見えているのかなんとなくわかってきますし、反省点も見えてきます。

 

それでは、2016年度「麻雀スタジアムのフリー麻雀」来店のきっかけランキング第5位までを発表します!

  1. ホームページ
  2. お友達の紹介
  3. 麻雀王国
  4. セット麻雀から
  5. 店頭看板・Twitter

 

2016年度の傾向としては「お友達の紹介」で来店してくれる人が増えたこと。このままいくと来年度はホームページを抜いて1位になることも予想されるほど。むしろそれが目標です。「お友達の紹介」による来店数が多いのはとても良いこと。何故ならもしお客さんがスタジアムに悪い印象をもっていたらお友達には紹介しないだろうと推理するからです。スタジアムのことが好きだからこそお友達に紹介してくれるのだと考えます。2016年度のスタッフさんの接客はとても優秀だったということです。

 

「セット麻雀から」フリーに参加してくれる人も少し増えました。これもフリー麻雀に参加してくれているお客さんやスタッフさんの印象が良いからだと思います。ただトータル数は全体比としてまだまだ少ないです。

 

一番反省しなければいけないのは「店頭看板」を見ての来店数を減らしてしまったこと。この原因は明白で自分の責任です。看板が見えにくいのにもかかわらずしばらく表にのぼりを立てていなかったからです。「デザインどうしよう〜」「看板を作り変えた方がいいかな〜」とかくだらない迷いから数ヶ月間放置してしまいました(><)

 

ちなみに「チラシ」「mixi」など少し前まではあったけど自然消滅してゼロになってしまったキーワードも。販促グッズの「ライターを見てきました」は13年間で一度もありません(^ ^)

 

さて、来年度の作戦なんですが、LINEやFacebookにもっと力を入れることも考えてはいますがあまり気はすすみません(^ヘ ^)それよりもスタジアムの本質をもっと高めて「お友達の紹介」による来店数をどんどん増やしていくことをメインに頑張りたいと考えています。