0

うなぎにっし その128 雪や

どうもこんにち、うなぎです。

 

 

今日はかなり雪降ってますね^^

 

積もるって程ではないですが足元とか危ないので気を付けて下され^^

 

 

去年もこの時期にクソ降って仕事終わった後ネカフェに泊まった覚えが有ります^^;

 

 

早く春になれ^^

 
0

うなぎにっし その127 麻雀観:断捨離

どうもこんにち、うなぎです。

 

 

麻雀で絞る、絞りという言葉があります。染め手っぽい人に対して無造作にその色を切ったり、親に対して鳴かれそうな牌やドラを切って鳴かれたりすると絞りが甘いとか良く聞きます。

 

その「絞り」について自分の思う事を少し書き綴ってみようかと。

 

 

 

まず自分はいらない牌はすべて切って和了に向かうべきと思っています。

下家に対してのケアというのは特定のケース以外はせずに全て叩き落とします。

手牌の進行に不要な牌を抱えて得するのは他の三人、その牌を下家が鳴けたとしたら得するのは二人です。

つまり自分が下家に対してケアを入れるとその分だけ自分と下家の手牌進行は遅れ、上家と対面は自由に打てます。

もし下家が対面か上家の牌を鳴こうものなら自分はさらに苦しめられる事になるでしょう。

なので自分は基本いらない牌は全部切ります。1副露2副露ぐらいなら無視です。

 

ですがが他家のケアをしないという訳では有りません。

特定のパターンが発生した場合は下家に対してケアをします。

 

1 下家が親で自分より着順が下の場合

この場合下家から1副露入った時点で、両面両面の満貫1向聴だったりとよほど良い手牌でない限り順目関係なくほぼオリを選択します。2巡目からでも絞りながらオリます。何も鳴かせない振らないぐらいの気合いです。

2 下家がダンラスで自分と16000点以内の差の場合

この場合他の人との点差や局状況にもよりますが、下家が和了って自分がどれくらい不利益を被る可能性があるかによってオリる順目、絞る順目を決めます。

南2〜3局ならオリ判断を浅めにとるし、まだ東場なら多少鳴かれても前に出ます。場況次第です。

3 下家のドラポンや赤赤などが見えていて、最低放銃打点が自分の手牌の打点の期待値より高いとき

これは簡単で、自分の手が立直のみ辺張嵌張2向聴とかならドラポンされた段階でおります。鳴かれそうな牌は落とすだけ損です。自分の親がなく、点数が少なくても手が立直のみ3向聴なら涙を飲んでオリます。

 

大まかに書いた部分もありますがこれの他にも判断基準はあって下家ケアをしています。

なお、上家、対面に対してはまた違うのですが書くのが非常に面倒なんで秘密^3^b

 

全部書くのは不可能なので実はこいつはこういう事考えてるんだな〜ぐらいで見てもらえると幸いです^^

 

麻雀は状況が二転三転するので臨機応変に対応する力を身につけなくてはと思います。

 

^^

 

^^

 

こんな駄文を読んで頂きありがとうございます^^

 

20150611235258

d^^

^^b

d^^b

 

 

 
0

うなぎにっし その126 ゴミ^^

どうもこんにち、うなぎです。

 

 

26歳の誕生日を迎えてから麻雀の調子が急激に悪くなってしまった^^;

 

 

27日までの努力が三日間で崩壊しました;;

 

 

☆GOMI☆

 

 

 

 

Fotolia_111895280_Subscription_XL-min-640x453

 

 

 

nc94350

 

 

 

2960f51d

 

 

ウボァー

 
0

うなぎにっし その125 神^^

どうもこんにち、うなぎです。

 

一昨日の宣言通り基山のいきなりステーキに友人と二人で行ってきました!

 

三号線をまっすぐ行って基山駅を過ぎて少し行ったあたりにいきなり現れました。

 

外観

IMG_1529

 

外からも肉とガーリックのいい香りが漂ってきます^^

 

入店、ランチの時間だったのでお客さん結構多かったです。

 

メニュー

IMG_1519 IMG_1518

 

ランチメニューでも結構なお値段ですね^^

 

ステーキは量り売りがメインになっていまして、食べたい部位を食べたい分オーダーできる仕組みとなっていました。100g単価でも700〜1000円^^;

 

とりあえずお安いランチメニューが丸い・・・・

 

 

 

ans-165822593

そんな訳ねえだろぉーがえぇー!!
そんな訳ねぇーじゃん!

 

わてはランチ食いに来たんとちゃいまっせ。 黙って肉やで。

 

というわけでリブステーキ500g、ヒレステーキ300g、サーロインステーキ300gをオーダー^^

 

左からリブ、ヒレ、サーロイン 焼き方は全部レアが基本だそうです。

IMG_1520 IMG_1522 IMG_1523

 

ヒレは少し切っちゃってます^^;

 

圧巻です^^  リブのでかさは手のひらのサイズぐらいです。

 

IMG_1524

切り分けまして 左からヒレ、サーロイン、リブ

 

実食!

 

 

 

リブ

柔らかく、脂分を多く含み大変美味でした。食い過ぎると結構重いですが1000gぐらいなら余裕で食えると確信しています。

 

ヒレ

脂分が少ないのでしっかりとした噛み応え、美味しかったです。これも1000gぐらいは余裕ですね。

 

サーロイン

違いがよくわからんかった^^

 

 

IMG_1528

 

はい完食〜^^

 

二人で食べたんで私の食べた分は600g〜700gほどでしたがもう少し食べれると思いました^^

 

 

お会計は9334円でした^^;

 

JQI2hmeH

 

 

まじかw

 

その後友人と別れて暇つぶしにevo3に行きました。

 

沖ドキに座って投資2000円でREGから天国に刺さってくれてR,B,B,Bの五連で連抜けしたので即流して700枚ほど ステーキ分返ってきた^^

 

それからジャグラーのシマ見に行ったら

B10/R10 2458という中々の台見つけたので700のうち200ほど打つつもりで打ち始めてすぐBIG

 

 

 

そっからジャグ連8回しーの

 

こうなって

IQOU8809

 

 

こうなって

QVFK0397

 

 

 

PYBJ4398

最終的にこうなりました^^

 

 

疲れてたんで九時四十分で終わりにして、4874枚流して終了!

+92000円!

 

mig

migお

mig

 

 

貯金しよ

 

 
0

うなぎにっし その124 いきなり

どうもこんにち、うなぎです。

 

昨日、youtubeの動画でステーキを1kg食らうという動画をお客さんと見ました。いきなりステーキでした。

 

そして私は思いました。

 

俺も食いてえ^^

 

 

なんで明日行ってきます

スクリーンショット 2018-01-29 17.39.08

 

基山にいきなりステーキあるそうなんで^^

 

1グラム単位で注文できるらしいので頑張って1000gいきたい^^^^

 

三号線真っ直ぐ行ったらあるそうなんで^^

 

 

水曜日写真とともにレポート書きます^^^^^^^^^

 

 

肉よ^^待っとかんかい^^

 
0

うなぎにっし その123 forgot birthday

どうもこんにち、うなぎです。

 

昨日家について28日が自分の誕生日ってのを忘れてました^^;

もう26歳です^^;

 

両親と祖母から色々いただきました^^

dczh94bm

 

 

 

 

今月麻雀負けんようになれ^^^^^^

 

 

^^

 
0

うなぎにっし その122 インターネット腐海

どうもこんにち、うなぎです。

 

最近聞いたり見たりしている外国を経由した詐欺サイトを知ってネットというのは恐ろしいなと感じております。

 

Twitterなどによく広告として上がってくるネットショッピングのサイトがあるんですが、そのサイトはとても安く提供してあったり、海外のよくわからないサイトに飛ばされたりします。

そこで住所を入力したりクレジットカードの番号などを入力してしまうと、そのデータが盗まれてしまい、クレジットカード等を悪用されたりする場合があります。

 

そういうサイトは日本語の使い方が変だったり、簡体中国語という少し日本で使われる漢字と微妙に異なった字体となっているので注意深く見れば分かります。

 

例えば正規品の

スクリーンショット 2018-01-27 20.35.58

よく見ると変です^^

 

 

こういうサイトは住所やクレジットカードの番号を盗まれる可能性ありますので十分に注意してください( ‘ω’)

 

また、会社概要に電話番号や会社名、代表の名前等が書いていないなどはもう論外です。

 

 

皆様も気を付けてください^^

 

 

^^

 
0

うなぎにっし その121 をへや

どうもこんにち、うなぎです。

 

 

部屋の中の片付けってどのくらいの周期でした方が良いんですかね?

 

床にものが少し散らばってる状態が結構続く

ある程度汚くなると一気に掃除する

適当になり、また床にものが散乱する

を1〜2ヶ月単位で繰り返しています。人によっては一週間とかに一回は部屋の片付けとかしてるだろうし自分は結構適当な方なんですぐ散らかります。

ウーロン茶の煌の2Lペットボトルのつぶすのが簡単なやつはゴミ袋に50個近くたまってます。もはやコレクションです^^

そろそろ捨てなくては。^^;

こういう記事を書いた今日あたり家かたづけっかな^^^^^^^

 

 

 

 
0

うなぎにっし その120 大寒波

どうもこんにち、うなぎです。

 

最近急激にさむくなってきやした。

 

ちょっと余裕もって起きた時でも外が寒くて布団から出れんです^^; まじ卍^^

 

結局二度寝かまして普通に家出るときと同じ時間とか^^;

 

 

はよあったかくなれ^^^^^^^^^^^^^^^^

 

 

 

 

 

 
0

うなぎにっし その119 タイホー

どうもこんにち、うなぎです。

 

昨日は大砲ラーメンに行ってきました。半年ぶりです。

 

とりあえず昔並たかなチャーセットにしました。

 

大砲は普通のラーメンと少し油分を多く含む昔ラーメンがメインです。

 

自分は昔の方が好きなんで昔にしていますが、以前はずっと普通の方にしていました。

 

 

で全部たいらげて替え玉なんですが、、、私は替え玉の時に必ず黒マー油を頼みます^^

 

味ががらっと変わってすごく楽しめます^^

 

 

 

 

まあゆうても八の方が好きですが^^;